スズキは6日、2025年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比17%増の3700億円になる見通しだと発表した。従来予想(10%増の3500億円)を200億円上回る。主力のインド市場が堅調で、円安も追い風になる。取引時間中の発表を受け、株価は一時前 ...
帝国データバンク水戸支店がまとめた北関東3県の企業倒産集計(法的整理、負債額1000万円以上)によると、1月の倒産件数は前年同月に比べて2件増の32件だった。件数は2024年9月以降5カ月連続で前年同月を上回り、高止まりが続く。県別は茨城が2件増の1 ...
球団初のリーグ連覇を逃した昨季、阪神はリードオフマンの近本光司を一時4番に据えるなど、打線を固定できなかった。チーム打率と本塁打総数はともにリーグ5位。パンチ力を欠いた打線の強化と長距離砲の台頭が覇権奪還の鍵を握る。藤川球児新監督は佐藤輝明を3番に置 ...
秀英予備校は6日、9月から幼児教育に参入すると発表した。5~6歳の年長クラスが対象で静岡と札幌にある自社の学童施設を使い、計10人ほどを予定する。2026年は4月から始めて対象年齢も広げる考えで、少子化が進む中幼児教育から受験まで切れ目ない教育サービ ...
男性の育児休業取得を促進する国のプロジェクトが10日に開くオンラインシンポジウムに、静岡県沼津市の中小企業が登壇して自社の事例を紹介する。建築外装のスエヒロ工業(沼津市)で、男性従業員が育児休業を取得した際の具体的な取り組み内容について話す。男性育休 ...
【ソウル=甲原潤之介】韓国で政治指導者を巡る2つの裁判の判決時期が政局の行方を左右する展開になっている。尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾審判の結論と、野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表を巡る刑事裁判の判決に政界の注目が集まる。尹氏 ...
静岡銀行は1月からりそな銀行などが共同開発した銀行業務支援ツールを導入した。銀行が持つ顧客データを人工知能(AI)の分析モデルに読み込ませ、投資信託積み立てや外貨預金、住宅ローンなどの商品について、有望な見込み顧客を抽出する仕組みで、まずは外貨定期預 ...
【NQNロンドン=蔭山道子】6日のフランクフルト株式市場でドイツ株価指数(DAX)は3日続伸し、前日比316.49ポイント(1.46%)高の2万1902.42と4営業日ぶりに最高値を更新して終えた。欧州の主要企業の決算発表が相次ぐなか、個別の材料があ ...
石破茂首相とトランプ米大統領は7日にワシントンで開く首脳会談で、人工知能(AI)と半導体の日米共同開発を推進すると合意する。首相から米国への民間投資を強化し、人材交流を進める方針を伝える。経済安全保障上欠かせない物資や技術の確保に取り組む。首相は6日 ...
【ニューヨーク=吉田圭織】米製薬大手のイーライ・リリーが6日発表した2024年10〜12月期決算は、純利益が前年同期と比べ2倍強の44億980万ドル(約6700億円)だった。肥満症薬と糖尿病薬がともに売り上げを伸ばしたが、生産能力不足から成長が減速し ...
米国第一主義を掲げるドナルド・トランプ大統領の再登場は歴史の必然である。米国は反グローバル主義に回帰しつつあり、その政策は世界経済、株式市場に大きな影響を与えるだろう。そこで、歴史の視点から米国の保守化と反グローバル主義について分析し、今後の株式市場 ...
静岡商工会議所によると、2024年11月下旬の日曜日の静岡市中心部(葵区・駿河区)の総通行量は前年調査比5.7%増の34万797人だった。人出の回復がみられたが、新型コロナウイルス禍前の19年の水準には届かなかった。一方、市東部の清水区(旧清水市)中 ...